4/20開催 CG座談会 横田聡さんの回

4/20にクラウドガーデンにて開催されたCG座談会の横田さんの回に参加したよ!もう2週間近く経っちゃったけどちゃんとレポート書くw

横田さんは以前はFlexそして今はAWSの人であり、JAWS-UGの宴会部長!多岐に渡る話は本当に楽しかった!

なんと横田さんはその場でKeyNoteでプレゼン資料を作りながら話すというライブコーディングならぬライブプレゼンを披露!これは新しいw

長い時間のお話だったけどテーマは大きく分けるとこんな感じ。
・コミュニティデザイン
・社員ブログ
・東京での震災に対する意識の変化

・コミュニティデザイン
大学時代からJavaを勉強していたため、SI企業向けコンサルを24歳の時からやっていたという横田さん。
UI方面を求めるお客さんのためにRIAを始めた。

そしてFlexのユーザーグルーブFxUGで全国で勉強会が行われることに。ここでは全国の各支部が自由に運営。
その後はAWSのユーザーグルーブ、JAWS-UGの宴会部長へw

そんな横田さんの考えるコミュニティデザインの基本とは!

・地方に任せる
・東京からのゲストに依存したくない
・参加者少なくても毎月開催
・固定スピーカーを避ける
・勉強会の報告をブログで公開
ステマで良いので参加者に書いてもらう
Ustreamは意見が別れる
・懇親会で新顔を歓迎する
・運営を交代し続ける
・会社の宣伝に走ると引かれちゃう!
・ベンダーのユーザーグループはベンダーが良いプロダクトを作っていれば活発

・ブログ
ITは特許を取ったところで価値にならない!
技術があることで仕事も来るし、採用にも人が来る!

社員ブログについて横田さんが語ったことをまとめると、

・生きた証
・時間差
・営業
・社員のブランド向上

以前にもったいない辞め方をした人がいた。漠然と不安を感じるのは自信がないから。自信があればいつでも転職出来ると思うから逆にやめなくなる!なので、社員にはブログを書くとスカウトが来るよと言っておくw

・東京での震災に対する意識の変化
2年経ちリアリティがなくなっている。何かあったら来るくらい。
復興するにはお金の稼ぎ方を教えなければならない!アフリカの子供に食糧を与えても飢えは解決しないように。経済を回すには中の人が変わらなければならない